着物がもっと楽しくなるコラム

創る人、商う人、纏う人の想いがつながるスペシャルコンテンツ

コンラッド東京で、11月1日(水)から華やぐ季節に上品な輝きがテーブルを彩る宝石箱をイメージした「フェスティブ・ジュエリーボックス アフタヌーンティー」を開催します。 登 Read more
1555年に京都で創業し、技の粋を集めて多様な染織品を生み出している「千總」が、日本の美と手仕事が作り上げた新作バッグを発表。2023年9月7日から千總本店・千總オンライ Read more
「ハイアット セントリック 銀座 東京」は、実りの季節にぴったりな、秋を彩るスイーツが楽しめる「芋 栗 新米!秋のまんぷくアフタヌーンティー」を、9月1日(金)~9月30 Read more
亜熱帯を中心に分布する植物「糸芭蕉」の葉柄からとれる繊維を材料とした沖縄を代表する織物「芭蕉布」。人間国宝・平良敏子さんは(1921-2022 )、第二次世界大戦後に消滅 Read more
着物愛好家で知られる吉田羊さんが主催する着物イベント「マトウヒツジ」が、2023年9月30日(土)と10月1日(日)に東京・代官山で開催されます。コンセプトに「着物をたっ Read more
「ホテル椿山荘東京」は、日本酒「久保田」とのコラボレーション企画・第4弾となる和のティータイム『KUBOTAアフタヌーンティー』を、2023年9月6日(水)から提供します Read more
1937年、イタリアのミラノで創立されたヴァレクストラが、京都・花見小路通に京都とミラノの文化を融合した「カーサ ヴァレクストラ」をインターナショナルグランドオープン。オ Read more
コンラッド東京で、7月1日(土)から旬のフルーツをふんだんに使用した色鮮やかなスイーツビュッフェ「サマー・イン・カラー 太陽の季節のスイーツビュッフェ」が、土曜、日曜、祝 Read more
島根県の日本酒『國暉 -BEIGE-』(國暉酒造)が、フランスで開催された日本酒コンクール「Kura Master 2023」にて、純米大吟醸酒部門でプラチナ賞を受賞しま Read more

#墨すり に合う音 hiroyuki_kouzaka

大きな #硯 
大切にします!
#もらってばっかり
#Japanesecalligraphy
#art
#着物
#色紙
#額
#書道アート
#筆文字
#帯
#yoshie
#良枝
#書家
#world
#墨
#書道アート
#浴衣
#国際交流
#手書き
#手書き文字
#薄墨
#アートコレクター
#現代アート
#世界を繋ぐ
#筆文字千本ノック
#漢字
...

0 0

YOUTOWAのカーディガン
ご興味のある方はぜひ!
YouTubeでリアルバイ紹介しました😊

#着物 #きもの#キモノ #kimono #着物コーディネート #着物生活 #普段着物 #着物コーデ #着物のある生活#きものコーディネート #着物女子 #着物好き #着物コーディネ#50代ファッション#アラフィフコーデ
...

0 0


横長デザインのベーシックな銘仙トートバッグです。
以前デザインしたものを、リバイバルで制作しました。
2種類の銘仙を使って、トップをファスナーにし、後ろにポケットをつけています。

まずはベーシックカラーから作りましたが、持ち手をバイカラーにしたものも作っています。
バッグを開けたときの、カラフルな中もポイントです。

9/28から始まる上大岡京急にてリリースいたし

🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇

9/28 thu -10/4 wed
上大岡 京急百貨店 3F オゥ・マルシェ2



LOTTA銘仙着物コレクション☞ lotta.meisen.kimono
旅するけいこ☞ trip_keiko
けいこの映画と本☞ eiga.book.keiko

🌝🌝🌝🌝🌝🌝🌝🌝🌝🌝🌝🌝🌝🌝🌝🌝🌝

#銘仙 #アンティーク着物 #着物好き #着物女子
#骨董 #ヴィンテージ #アップサイクル #サスティナブル #ハンドメイド #着物リメイク #古布
#トートバッグ #バイカラー #パッチワーク #東京 #日本 #ロッタ
#meisen #kimono #madeinjapan #japaneseculture #tokyo
#vintage #antique #upcycle #sustainable #sdgs
#handmadetotebag #patchwork
#lotta
...

0 0

気付いたら、七五三シーズンにもうすぐ突入です。

やることが多過ぎて、何の宣伝も出来ていない、、、ただその忙しいは写真に関係することなのです。 

昨夜もカメラマン同士の勉強会に参加しておりました。

なので、ご依頼主様に喜んで頂けるように張り切っております。

あぁ、依頼して良かったぁぁと思って頂けるお写真をお撮り出来るように頑張ります!!!

ご依頼・お問い合わせお気軽にご連絡お待ちしております。

#東京カメラ部
#ポートレート
#写真好きな人と繋がりたい
#フィルムカメラに恋してる
#フィルムカメラ好きな人と繋がりたい#子供写真
#写真好きな人と繋がりたい
#笑顔
#smile
#元気
#表情
#人物写真
#七五三
#753
#一生懸命
#kids
#幸せ
#happy
#ごきげん
#着物
#着付け
#日本
#Japan 
#家族写真
#鎌倉
#鎌倉宮
...

1 0

アーチをくぐれば
秋の道
花は幸せの始まり😀

#着物 #日本文化 #和 #お花 #ヘアーフラワー #髪飾り #生花 #艶花 #あではな #Liveショー #宮内孝之 #花衣 #お花
#宮内孝幸 #いけばな #フラワーアーティスト
#花壁 #華道 

▼公式サイトはこちらをタップ
www.takayukimiyauchi.com

#THEGOODFLOWERJAPAN
#花空間装飾
#flower #flowers
...

4 0

ラストスパートです♪

#生地 #記事 #着物 #プリント #現場
#スピード #ラストスパート
#急ぎ #特急 #緊急 #職人 #職人技
#speed #star #super #kyoto #kimo
...

4 0

ざっと20人分程・秋祭りの朝の炊き出しの様子です🍙演奏チームと炊き出しチームに分かれます☺️昔はコンビニやマックで済ませていたけど、
やっぱり日本人だから、あたたかいお味噌汁とおむすびが一番体に気持ちいい❣️

.
.
⚫︎お米は会員さんの地元で自然栽培をされている
馬場さんの田んぼのお米です。

⚫︎お味噌は栃木の水口さんの無農薬大豆、2年目発酵。
greenfarm_mizuguchi

⚫︎塩は塩界のレジェンド
伊豆大島のフラワーオブオーシャン。

⚫︎ぬか床は、協力員さんの80年くらいの
素晴らしい発酵菌が住んでいるぬか床。

⚫︎きゅうり🥒は地元の農家さんのもの。

⚫︎おにぎりの🍙具は
昆布・梅・季節ものの
北海道産秋シャケ!

自分で食べたいものしか
皆んなにも作りたくないんだよっ❣️😘
病がここでも発症。
.
.
.

今年は中学生・高校生も
お手伝いに加わり
可愛い😍女子達で
わいわいと出来て嬉しかった✨

ってことで、
最高ー!に美味しい
朝ごはんでした🥰

Our breakfast cooking for the Autum Festival in my local. Good food can help people reach happiness💐

Buona tavola rende felici!!



_hinobayashi_

#Tokyo #japan #日本 #江戸 #日本文化 #伝統 #文化 #お囃子  #郷土芸能 #炊き出し #地産地消 #地産地消ごはん #身土不二 #食育 #japanesefood #onigiri #misosoup #ぬか床 #発酵 #着物 #kimono #篠笛 #shinobue #和太鼓 #太鼓 #wadaiko #japaneseculture #祭り #祭り好き
...

0 0