土佐綿紬/高知県

土佐綿紬

読み・とさめんつむぎ
産地・高知県香南市

土佐綿紬は、独特の落ち着いた色調と素朴な肌触りの風合いに懐かしさを感じる木綿織物です。1804~1817年、土佐藩が綿花の栽培を奨励しており、その頃から土佐綿紬が織られるようになったといわれています。かつては赤岡縞、岸本縞とも呼ばれて、明治時代、大正時代には普段着として着用されていました。しかし、着物の需要の低下などで次第に衰退。現在は、赤岡縞の伝統を残す民芸品として存在しています。