倉吉絣/鳥取県

倉吉絣

読み・くらよしかすり
産地・鳥取県倉吉市

倉吉絣とは、鳥取県倉吉市で織られている絣織物。麻の葉、亀甲、山水、松鶴など、絵をそのまま織り込んだ様な複雑で巧妙な模様が美しい倉吉絣は、約200年前、稲嶋大助が花鳥山水の絵絣を織り、普及させました。江戸末期頃に、弓浜絣や福岡の久留米絣などの影響を受けて織り始められ、明治時代に盛んに生産されるようになりました。諸外国の万国博覧会で受賞するなど、世界的な名声を博しました。現在では、絣の美しさに魅せられた人たちがその技法を学び、手作業で一本一本の糸を織りあげ、受け継いでいます。