掛川手織葛布/静岡県

掛川手織葛布

読み・かけがわておりくずふ
産地・静岡県掛川市

掛川手織葛布は、静岡県掛川市で生産されている織物。葛布とは、山野に自生するマメ科の植物、葛の靭皮(じんぴ)繊維を織り上げた布のことで、縄文時代の頃には日本各地で織られていたといわれています。掛川葛布は、経糸に絹や麻や木綿を用いて緯糸だけ葛の繊維を用いて織られており、絹や麻にはない優しい落ち着いた渋みと、優雅な光沢を兼ね備えています。江戸時代、掛川藩に掛川葛布が保護・奨励されていたため、盛んに生産されるようになり、掛川の特産品として有名になりました。しかし、明治時代に入ると需要が激減。現在は、自然をそのまま活かした風合いを魅力とする素朴な民芸品として人気があります。