© 2025 NEON Group Limited. All rights reserved.
3000年以上前のエジプト文明を体感できる展覧会『ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金』がラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(東京・豊洲)にて2025年3月8日(土)から9月7日(日)まで開催されます。古代エジプト展としては最⼤級で、世界的にも貴重なファラオ・ラムセス2世の遺産や黄金の秘宝などが一堂に会し、壮麗な古代エジプトの世界が広がります。

ラムセス2世の棺© 2025 NEON Group Limited. All rights reserved.
本展の見どころの一つは、最先端の映像技術を駆使した没入型シアターです。ラムセス2世が建てたもっとも壮大な遺跡、アブ・シンベル神殿とネフェルタリ王妃の墓にスポットを当てた没入型VR体験では、デジタル再現されたネフェルタリ王妃が、スリル満点の冒険へと誘います。ラムセス2世の治世やエジプト文明の栄華を臨場感たっぷりに再現し、まるでタイムスリップしたかのような体験ができます。

ラムセス2世の巨像の上部 新王国時代、第19王朝© 2025 NEON Group Limited. All rights reserved.
また、歴史的に重要な遺物や装飾品の数々が展示され、王の威光や当時の文化を間近で感じることができます。この壮大な歴史の世界を、日本の伝統文化・着物をまとって楽しんでみてはいかがでしょう。着物とエジプトの装飾文化は、どちらも格式や美意識を重んじ、細部にまでこだわったデザインが特徴的です。煌びやかな黄金の秘宝と、コプト柄などが織り出された繊細な柄が美しい着物の組み合わせは、まさに歴史と文化の融合といえるでしょう。

ラムセス2世の巨像の頭部 新王国時代、第19王朝© 2025 NEON Group Limited. All rights reserved.
エジプト史上「最も偉大な王」と称されるラムセス大王(ラムセス2世)とその時代にまつわるエジプトの至宝約180点を鑑賞することで古代エジプトの美意識を感じられるひととき。
着物で訪れることで、展示の雰囲気に溶け込みながら、より特別な思い出を作ることができます。歴史好きな方はもちろん、着物での特別な体験を楽しみたい方にもおすすめの展覧会です。

© 2025 NEON Group Limited. All rights reserved.
■概要■
「ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金」
・期間
2025年3月8日(土)~9月7日(日)
・開館時間
10:00〜18:00(最終入場17:00)
⼟⽇祝・特定⽇:9:00〜19:00(最終⼊場18:00)
・会場
ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲)
東京都江東区豊洲6-4-25
・料金
◾️平日◾️
大人(18歳以上): 4,100 円
中・高生(12歳以上): 3,100 円
子供(6歳以上):2,400 円
◾️土曜・日曜・祝日・特定日◾️
大人(18歳以上): 4,300 円
中・高生(12歳以上):3,300 円
子供(6歳以上):2,600 円
◾️VR(別途チケット)◾️
2,500円
※特定日/4月28日、30日、5月1日、2日、8月12日、13日、14日、15日