白鷹御召/山形県

白鷹御召

読み・しらたかおめし
産地・山形県西置賜郡白鷹町

白鷹御召は、精緻な板締め絣という技法を用いた小絣模様の織物です。板締め絣とは、溝を彫ったイタヤ材の薄い絣板に糸を巻き付け、平らなもう1枚の板を重ねてきつく締めあげます。これをいくつも重ねて、ボルトのついた押し木でさらに締め、「染め舟」という台の上に乗せて、沸騰した染料を注ぎます。板をほどくと溝の部分の糸が染まり、絣糸が出来上がります。板大工が一時期いなくなるなどの危機もありましたが、1966年に伝統の絣板製造が復活し、その後、新たな溝掘りの技術が確立されるなど、優れた絣板の製造が続けられています。すべて手織りで織られているため、1ヶ月に数反しか織上がらないとても希少な織物です。

白鷹御召
写真提供/山形県