十日町友禅/新潟県

十日町友禅

読み|とおかまちゆうぜん
産地|新潟県十日町市

織りの着物の産地として栄えた新潟県十日町が、昭和30年代に京都の友禅染の技法を導入し、生産を始まった比較的新しい友禅です。京都・加賀・東京など伝統を重んじる友禅と比べると若手の職人が多く、さまざまな技法を柔軟に取り入れ、新しい感覚でつくられているのが特徴です。京都では工程ごとにそれぞれの職人が分担して友禅を仕上げる分業制が採られていますが、十日町の製造メーカーでは、「織り」「染め」「絞り」「友禅」「刺繍・箔」まで一貫生産のシステムで友禅がつくられています。今では、京都と並び、友禅染の一大産地として知られています。
十日町織物工業協同組合

織りの着物の産地として栄えた新潟県十日町が、昭和30年代に京都の友禅染の技法を導入し、生産を始まった比較的新しい友禅の十日町友禅

関連記事「名門をゆく/吉澤織物」