「八十八良葉舎」が浅草にオープン

京都市右京区に店舗を構え、こだわり抜いた京都府産の高品質なお茶を取り扱う⽇本茶スタンド「八十八良葉舎」が、2023年1月20日(金)に東京・浅草に2号店「八十八 浅草」をオープン。築70年の釘なし木造民家を改装した和モダンな空間で本物の抹茶を味わうことができます。

「八十八良葉舎」は、店主の丸⼭順裕氏がお茶屋での修⾏を経て本物の抹茶を追求し、各種日本茶のラテ・スイーツを取り揃えた日本茶専門店。京都の観光地を走る嵐山本線「車折神社前駅」の目の前にある2坪のお店で、店内はカウンターのみ。お客様の目の前でお抹茶を点ててご提供するのが、お店の魅力の一つです。

「八十八 浅草」では、東京進出の為に改良した新形態の抹茶プリン「浅草プリン」を数量限定で販売。京都の「八十八プリン」はミルクプリンに抹茶ソースをかけていますが、「浅草プリン」はミルクプリンにも抹茶を配合し、さらに抹茶ソースも濃厚に仕上げ、より抹茶の深い味わいを感じていただけます。

 

和モダンな空間にはイートインスペースも。隅⽥川や東京スカイツリーをバックに、京都の本物の抹茶をご堪能ください。

「浅草プリン」
・販売価格   : 1個入り600円(税込)
・販売店舗   : 浅草店限定
・賞味期限   : 当日中(お早めにお召し上がりください)
・保存方法   : 10℃以下で保存
※白玉トッピングは+150円(税込)

<店舗情報>
東京都台東区花川⼾2-14-3
03-5830-6824
平日11:00-17:00・土日祝 10:00-17:00
不定休
公式サイト>>

本日のアート&展示会情報

  1. 千成堂着物店

  2. ゑり虎

  3. 銀座 藤屋

  4. きもの なかむら いこま本店

  5. やゝ

  6. 銀座 伊勢由

  7. 銀座 きもの青木

  8. つゞれ屋 日本橋店